園の概要
★教育・保育理念 … 子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛されるこども園を目指す★教育・保育方針 … 心と身体の自立を促し、豊かな人間性を持った子どもを育成するために、一人の子どもを
みんなで育てる
園の概要
運営主体 | 社会福祉法人 高江町福祉会 | 開園時間 | 7:00~19:00 |
理事長 | 福山 登 | お預かり | 有(100円/時間) |
施設長 | 成松 まつみ | 延長保育料 | 有 (18:00~19:00 100円/日) |
定員 | 1号認定15名 2・3号認定50名 | 保護者会 | 有(会費420円/月) |
所在地 | 鹿児島県薩摩川内市高江町1875番地 | その他経費 | 体操服・カラー帽子等 |
電話番号 | 0996-27-2225 | ||
職員の状況 | 常勤保育教諭8名・非常勤保育教諭4名・支援員2名・調理員2名・事務員1名 |
現在行っている事業
■ 乳児保育(生後3ヶ月頃から)
■ 障害児保育
■ 乳幼児の発達・育児相談
■ 英語・体操・サッカー教室
■ 地域とのふれあい活動
■ 園庭開放(10:00~11:30)
■ 延長保育(午後6:00~午後7:00 100円/日)
■ 一日保育士
■ ボランティア,体験学習の受け入れ
■ 一時保育(0才~5才)
【 一日の利用料 】(給食費込み) | ||
1日 | 半日 | |
1,500円 | 800円 |
週に3日位働きたい,家族の看病や介護,PTA行事,保護者等の事故や入院,引越し,冠婚葬祭,地域の行事,母親の出産前後,資格を取るために勉強したい時などに,こども園までお電話ください。
高江こども園 Tel:0996-27-2225
入所手続の案内
(受付場所)○1号認定(幼稚園部分)
高江こども園
Tel:0996-27-2225(成松まで)
○2・3号認定(保育園部分)
薩摩川内市役所
子育て支援課及び各支所
Tel: 0996-23-5111
※継続入所意志確認書については、こども園でも受付けます。
(ただし受付期間内に限ります。)
※見学を随時受け付けています。事前にお電話を下さい。
(0996-27-2225)